平成17年11月19日
関係各位
AACU幹事
藤田和弘,小川博
IT企業携帯電話認可の候
AACUがスタートして10年目となりますが,早いものですね。
定期的な学習会をベースに,そこで話題となった事項について, バーチャルラボラトリーとしていくつかのプロジェクトが実を結んできたのは, 皆様ご承知のとおりですが,このたび,AACU幹事(F)が中心となるNPO法人 「滋賀県情報基盤協議会」が産声を上げました。
個人情報保護や情報セキュリティに関する危機管理の気運が高まる中で, 地域のセキュリティは地域で守るという共通点で, NPO法人「滋賀県情報基盤協議会」は設立されることとなりました。 情報セキュリティについて,多くの人々に知っていただくために, 啓蒙,教育,情報提供などについて以下の事業が構想されています。
さて,8月末の学習会が中止となり,38回目の学習会を下記のとおり 開催することになりました。NPOの設立に勢いを得てより幅が一層広がる ことと思われます。皆様方のご参加をお待ちしています。